個人投資家への道

少額投資から始める初心者投資

少額投資

高校生が投資をすべき理由とメリット・デメリット

2022.01.10 individual-investor

高校生が投資を始めようと思ったとき、一番の問題は取引をするための証券口座を開設できないことです。 証券口座を開設するには親の協力が必要不可欠です。 投資について学び、親を説得して証券口座を開設するためにもこの記事を活用し…

投資ブログ

LINE証券をやってみた。日本株を購入、売却、出金までの流れを解説

2022.01.05 individual-investor

スマホだけで日本株の取引ができるLINE証券で株の購入、売却、出金までをやってみました。 ¥10,000の現金を入金し、株の購入から1週間で利益は¥1,045で売却し出金。 ところどころスクショし忘れてしまっている部分は…

少額投資

LINE証券を始めるのに必要なもの、注意点を解説【初心者向け】

2022.01.03 individual-investor

LINE証券を始めるためには、何が必要でどんなサービスがあるのか。 投資を始めたいと思って情報収集している人に向けて、LINE証券の特徴や注意点について解説していきます。 実際にLINE証券とはどんなものかを調べ口座開設…

少額投資

初心者でも簡単に勉強でき投資できるスマホアプリ「Pay Pay証券」

2021.12.08 individual-investor

できるだけ簡単に、できるだけ分かりやすく、リスクを少なく投資を始めてみたい。 こんな思いを持った人が投資を始めるための第一歩としてのスマホアプリを紹介している記事です。 数多くある投資のスマホアプリの中でも投資の勉強もで…

投資知識

初心者が株式投資を勉強するときに必要なこと

2020.11.22 individual-investor

株式投資を始めようと思ったとき、「何から勉強すればいいか分からない」 そんな悩みを持った方へ向けた記事です。 この記事から分かること ・株式投資の基礎知識 ・やってはいけない勉強法 ・投資の経験値を上げてルールを作ること…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

カテゴリー

  • お金
  • 少額投資
  • 投資ブログ
  • 投資知識
  • 暗号資産
初株キャンペーン

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

プロフィール

最終学歴中卒。
会社員を経験して現在は自営業の30代。
投資・経済について無学で興味もなかったけど、子供が生まれ「資産」について考え始める。
一から情報を集めてスマホで投資を開始。
現在は小額で株式の積立投資と、投資信託をやっています。

数千万円の資産を動かす個人投資家になることが目標

Twitter

Tweets by syougakutoushi
プライバシーポリシー
お問い合わせ

©Copyright2022 少額投資から始める初心者投資.All Rights Reserved.