個人投資家への道

少額投資から始める初心者投資

少額投資

少額投資をする意味がない人、意味がある人

2020.10.25 individual-investor

「少額投資をしても意味がない」 この言葉は正解でもあり、間違いでもあります。 少額投資をしても意味がない人、意味がある人を解説していきます。 少額投資をする意味がない人とは 「今すぐ儲けたい」 「大きな利益が欲しい」 こ…

投資ブログ

少額投資を始めた理由

2020.10.10 individual-investor

はじめまして! 当ブログを管理しているtakashiです。 このブログでは主に少額投資についての情報を発信しています。 少額投資で始め、何千万円という金額を投資する個人投資家になることを目的としています。 僕は36歳です…

投資知識

初心者におすすめの株の買い方。ドルコスト平均法のメリットとデメリット。

2020.10.03 individual-investor

この記事では… ・損をなるべくしない株の買い方が知りたい ・株の買い方でドルコスト平均法がいいって聞いたけど何がいいの? こんな疑問や問題の解決策を紹介しています。 初心者におすすめの株の買い方”ドルコスト平均法”とは …

少額投資

分散投資のメリットとは?損を減らす投資方法。

2020.10.01 individual-investor

株の投資を始めよう!と思ったときに色々な疑問が出てきます。 「株ってどれを買えばいんだろう?」 「資金の10万円全部同じ株を買って株価が上がるのを待てばいいのかな?」 「株は損をすることもあるって聞いたけど、できるだけ損…

少額投資

月¥5,000でアメリカ株の少額投資を8ヶ月間続けた結果

2020.09.21 individual-investor

少額投資8ヶ月間の利益は〇〇円!? 2020年1月から毎月¥5,000の少額で投資をしてきた結果をブログに残したいと思います。 僕の現時点での月収は月により変動があるものの、おおよそ30万円前後。 この収入から家族の生活…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

カテゴリー

  • お金
  • 少額投資
  • 投資ブログ
  • 投資知識
  • 暗号資産
初株キャンペーン

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

プロフィール

最終学歴中卒。
会社員を経験して現在は自営業の30代。
投資・経済について無学で興味もなかったけど、子供が生まれ「資産」について考え始める。
一から情報を集めてスマホで投資を開始。
現在は小額で株式の積立投資と、投資信託をやっています。

数千万円の資産を動かす個人投資家になることが目標

Twitter

Tweets by syougakutoushi
プライバシーポリシー
お問い合わせ

©Copyright2022 少額投資から始める初心者投資.All Rights Reserved.